自己満足の殿堂

NO FALCONS, NO LIFE

【MattyIce通信2019】Week10-11

 月1で投稿していた当シリーズですが,4試合分まとめてだと長すぎたのでもう少し短いペースで書くことにしました.後半戦は基本的に2試合毎でいくつもりですが,あまりにも淡白な試合内容であった場合は月1に戻ると思います.そのため,凄まじくどうででも良いのですが,タイトルを「月刊MattyIce」から「MattyIce通信」に変更しています.

Week10 @NO「セインツ戦は別」W 26-9

f:id:majorana0923:20191116211002j:plain

f:id:majorana0923:20191118194537p:plain

 Bye明けでライアンも無事復帰.今週は戦力だけ見れば今までで一番勝ち目のない試合.正直ドラフト順位が下がってもアレなので下手に勝って欲しくないのですが,NO戦だけはやはり別レギュラーシーズン通算100試合目,伝統のライバル対決,シーズン残り勝つならここよ!

 

 まず,序盤はコイントスで勝つも先攻を選びます.リーグ最低クラスのD#が先制を許す展開を避けたかったという意図を感じます.最初のドライブはこの日のためにとっておいたようなラン攻勢.これがハマり一気にエンドゾーン付近まで進みますが,ここでフォルススタート2連発.これがアトランタクオリティ.2回目のドライブからはパスを増やし始めますが,NOのCBラティモアにWRジョーンズが抑え込まれてしまいます.このドライブも結局ラン中心で進みますが,最後はTEフーパーへ8YdsのTDパスフーパーのキャッチ力が輝きました.

 

 2Q,今日4度目のドライブではラティモアがサイドラインに,その隙をついたのかフリオへ54Ydsのパスを通し一気に前進.(40ヤード以上のパスはこれで2度目.1度目はWeek2の最後のジョーンズのTD)しかし,最後はサックを食らってFG止まり.

 

 前半の得点は13点ですが,長くボールをポゼッションし,NOのオフェンスの時間を減らすというある種究極のD#により,13-6とリードして前半を終えます.ただD#の内容自体はそこまで良くありませんでした.

 

 3Q,13-9として迎える2回目のドライブ,ランでフィールド中央まで,その後はパスでエンドゾーン手前まで進みます.そして最後はRBヒルへ10YdsのTDパス.NOのLBクラインがつまずいたことによってヒルがオープンになったところを見逃しませんでした. 

 

 ただ,ここからの主役は完全にD#でした.4QはNOの攻撃を無失点に抑え,トータルで6サック!ここまでの8試合で7サックだったのでほぼ倍増.一方,ライアンは最後ちゃっかりインターセプトを喫しています.悪くないパスでしたが相手のD#が一枚上手でした.結局,26-9と試合前は誰も想像していなかったスコアで約2ヶ月ぶりの勝利.

 

 試合平均68.5Ydsだったランはこの日は143Yds. 後半RBフリーマンは怪我で試合を離れますが,今のフリーマンはスピード,パワーともにエースRBと呼べるものではなく,RBヒルでも十分代役は務まるでしょう. ここまで7割近くがパスプレーのO#もこの日はパス,ランほぼ半々で普段とは毛色の違うO#でした.しかし,こういうときこそ3rdダウンやエンドゾーン手前でのライアンのパスが光ったと思います.

 

f:id:majorana0923:20191116211712j:plain

 ライアンはフルで出た試合ではシーズンワーストのスタッツ.Week2のPHI戦といい,勝つ試合はスタッツが荒れるが呪いにかかっているようです.パスに関しては精彩を欠きましたが,4th&4と3rd&8を自分の足で1stダウン獲得など勝利への執念は見せたと思います.

 

 また,獲得ヤードからも分かる様にこの日は10Yds以上のパスが僅か3本とNOD#に抑えられてしまいました.奥を狙ったパスも何本か見られましたが全てインコンプリート.今シーズンは総じて長いパスがほぼ通っていない状態が続いています(フリオへのロングボムが出るとムードがガラッと変わるのですが)

 

Week11 @CAR「遅すぎた目覚め」W 29-3

f:id:majorana0923:20191118194323j:plain

f:id:majorana0923:20191118194551p:plain

 先週見せた強さは本物だったのか問われる同地区5連戦第2ラウンド.”戦略級RBマキャフリー”要するCARのホームに乗り込みました.

 

 この日もコイントスで先攻を選択.ライアンは3rdダウンでしっかりパスを通し,先週と同じくFGで先制します.D#は先週に引き続き絶好調で,相手の最初のドライブでいきなりインターセプト(Week2以来).また,最近では滅多にお目にかかれなかったパントリターンTDが飛び出すなど,D#とSTが流れを引き寄せます.4度目のドライブでは,初めのプレーから19,12,26Ydsとパスを通し一気に前進します.最後はWRゲイジへのTDパスか,と思いましたがレビューで判定が覆り結局インコンプリート.先週からO#が攻めきれていません

 

 勝利を大きく引き寄せたのは13-0で迎えた2Q2回目のドライブ,ライアン→フリオへの49Ydsのロングボム!Week10のレビューでも述べましたが,これが見たかった. 続く1st&GoalでルーキーRBオリソンが押し込みTD.ここで勝利を決定づけました.

 

 3QもD#が4thダウンを止め,良いフィールドポジションからの攻撃.スニークで4th&1を更新して以降は10+Ydsのパスをテンポよく通し,最後はリドリーへ6YdsのTDパス.その後,2ptを狙いますがこれは正直謎です.このドライブは3rd,4thダウンが1回ずつ.シーズンここまでは基本的に3rd&longで綱渡りをしてきた場面が多いので非常に良いドライブだったと思います.

 

 4Qの最初のドライブもリドリーへの36Ydsのパスが飛び出し一気に敵陣へ.しかし,RZでRGブラウンが2連続ホールディング.結局FGに終わり,チャンスでのお粗末なO#は変わりません.他方,D#は最後まで集中を切らさず,29-3で完勝.

 

 Bye明けから(実際はSEA戦の後半からかも)改善されつつあるD#は5サック4インターセプトと大暴れ.RBマキャフリーには完璧ではないものの大きな仕事をさせませんでした.

 

 レシーブ数チームトップのTEフーパーがいない中,WRリドリーが8rec,143Yds,1TD,ジョーンズが6rec,91YdsとO#を支えました.また,サヌートレード後に3番手に定着したゲイジはキャッチングがうまく,フーパーの代役のTEグラムも良い働きを見せていたと思います.前回は良かった(当社比)OL,ランはこの日はズタボロ.特に(この試合だけでなく)RGブラウンのペナルティが目立ち,ルーキーリンドストロムの1日でも早い復帰が待たれます

 

f:id:majorana0923:20191118194624j:plain

 ライアンはYPAが今シーズン初めて10に乗りました.敗戦処理スタッツではないという証です!また,30+Ydsのパスが3本通ったのももちろん今シーズン初めて.うち2本が3rdダウンであり,3rdダウントータルで5/7,107Ydsと勝負強さも光りました.一方で1st,2ndダウンでテンポよく進んでいくドライブも見られ,内容のあるクォーターバッキングだったと思います.

 

 また,ライアンは通算パス獲得ヤードが49,383Ydsとなり歴代10位に.さらに通算50,000Ydsも近づいています.

まとめ

 Bye明けでまさかの2連勝.特に@NOでの勝利は1勝以上の価値があります.ライアンもスタッツが悪いゲーム,良いゲームでそれぞれ勝てたのは非常に大きいと思います.D#に関してはコーチシャッフル&プレーコーラー変更でここまで変わるものなのか,はたまた別の理由があるのかわかりませんが,HCダン・クインの理想とする形にはなっているでしょう.INTもサックもこの2試合でそれまでのトータルを超えてますからね笑

 

 O#もOL,ラン,RZでのTDなど課題は多いです.シーズン中に全て解決する可能性はほぼ0ですがOL,RZO#のいずれかはどうにかなって欲しいです.リンドストロム,早く復帰してくれ!

 

 次はホームでTB,NOとの連戦.特にNO戦はプライムタイムなので意地でも勝って欲しいですが,TBも蟹の出来次第では侮れない相手です.

 

画像出典元

https://www.atlantafalcons.com/photos/

https://nextgenstats.nfl.com/