自己満足の殿堂

NO FALCONS, NO LIFE

【MattyIce通信2021】Week4 vs フットボールチーム

ダン・クインがいた

f:id:majorana0923:20211005002015p:plain

 Week4はファルコンズと同じく1勝2敗のワシントンをホームに迎えました.

 決して無理な戦いではないためしっかり勝って数年ぶりの勝率5割に復帰したいところ.

 

試合の感想

f:id:majorana0923:20211005002136p:plain

 先週までとは打って変わってO#の頑張りがザルD#で台無しに.コンスタントにスコアしながらもモメンタムを掴めず,ダンクイン時代の懐かしさを感じる敗戦.言い換えれば,勝てるゲーム,勝ち切らないといけないゲームを落としてしまったということ.

 チームとして良くなかった点はありますが,この試合は審判が酷すぎた.3Qのライアンのラフィンザパサー(こちらに有利)の判定から狂ったかのように誤審を連発.その後は,リドリーに対する明らかなDPIを取り消し(フラッグは出てた),最後の相手のファンブルはパス失敗に.試合結果にモロに影響するジャッジだったので後味が非常に悪いです.

オフェンス

WR

 リドリーはもう期待できなさそう.この日は後でも述べますが,リドリーをターゲットに幾度もディープパスを投げました.DPIを2度とったのは偉いのですが,他のチームのエースWRならレシーブにしていたと思います.毎週のようにファンブルロスト未遂していますし,着地の衝撃でボールを落とすことが多いのも気になります.ぶっちゃけフリオならこの試合180Ydsレシーブくらいしてたと思う.

 ザキーエスはワイドオープンでドロップ,論外.

 一方で,シャープはタイトウィンドウで頼りになっています.

 

 全体的にWR陣は内容が良くないです.現状はパターソンがエース.WR2のゲイジが戻ってきてどうなるかというところ.

RB/FB

 パターソンはトータル116Yds,3TDsでキャリアハイのパフォーマンス.シンプルにアメフトが上手い.PFFグレードはWeek4終了時点(MNF除く)で83.9で全体2位らしい.しかし,先週も書きましたが彼の個人技頼みのO#はチームの未来を考えるとどうなの?という気はする.

 デービスはTDのシーンは素晴らしかったですが,13car14Ydsと爆死.

 ゴールマンは待望の3人目として十分使えそうなパフォーマンス.

TE

 ピッツはターゲットは増えましたが,大きな戦果は残せず.ただ,ピッツに釣られてパターソンへのディープパスが通るという場面もあったので,相手の脅威にはなっていると思います.あとは,TDレシーブでwelcome to the NFL を聴きたい.

OL

 OLは可もなく不可も無くというかこんなもんだろうという内容でした.Week1で(悪い意味で)鮮烈なデビューを果たしたドラ3ルーキーのメイフィールドはWeek2,3と鰻登りにパフォーマンスが改善されていったものの,今週は逆戻り.嫌な場面でのペナルティもあり,まだまだ試練は続きそうです.

K/P

問題児Pナイザレクはハムストリングの怪我で途中で退場.代役はKのクーが務めましたが流石に厳しい.まあナイザレクが再びファルコンズのユニフィームを着ることはないでしょう.

O#総評

 ここまで読んでいればなんとなく察すると思いますが,まじでパターソンゲー.彼なしなら平均10点くらいなんじゃないかと思う.

 この試合で一番不味かったのはWFTが終盤に30-28まで追い上げてきてからのO#.D#の出来を踏まえると最低でも時間を使ってFGまでは必須というドライブでしたが,ランでロスト→ラン→スクリーンでのショートゲインで3&outというこれ以下のないくらい最悪の内容.しかもボールをキャリーしたのはこの日全く活躍していないデービスという始末.これに関してはプレーヤーではなく,首脳陣の判断に問題があると思います.同じようなやらかしをダンクイン時代に死ぬほど見ているので非常に残念です.

 もう一つ,逆転を許した後の最後のドライブですが,時計を止めながら進む意識が足りてなかったと思います.ブレイディやロジャースなら後+3プレーくらいは出来た.

 

ディフェンス

DT&EDGE

 パスラッシュはやはりかからない.

LB

 オルオクンもディオン・ジョーンズも健在.前者の方が活躍している印象だが,PFFではあまり評価されてないらしい.

DB

 今シーズン好調のCBオリバーが怪我で離脱.正直かなり痛い.

 CBモローはNFLレベルとは思えない.ペナルティをしてもパスを通される男.

 Sハリスはこの試合のD#のPFFグレードリーダー.マクローリンにTDを許した場面(モローもやらかし)は良くありませんでしたが,パスへの反応が非常に良い.ただ,彼も怪我での離脱.

 そこそこやれる1番手2番手クラスが離脱した結果,層の薄さが露呈してしまいました.というか去年今年とドラフト上位でS指名してなかった???

D#総評

 けが人の影響もありますが,かなり悪い内容でした.まず,コンスタントにランを出されてしまった上で,普通ならば絶対に通るはずのない無茶なスローが通ってしまう,4Qの1stDownまで10+Ydsの場面でなぜかレシーバーがワイドオープンになる等の伝統のファルコニングが戻ってきてしまいました.

 DLではパスラッシュが厳しい中でのブリッツもほとんど決まりませんでしたし,課題であるQBのスクランブルもゲインされすぎです.

 来週以降かなり不安の残る内容となってしまいました.

 

ライアンのパフォーマンス

f:id:majorana0923:20211005022834j:plain

f:id:majorana0923:20211005022843p:plain

 文句なしで今シーズン1のパフォーマンスでした.目を背け続けてきたPFFグレードも今週は(MNF以外で)リーグトップと普通なら勝てるというか週間MVPもワンチャンあるくらいのスタッツです.

 先週まで無限に言い続けてきたディープボールもWeek1-3でアテンプト1だったのが,この試合だけでも5本くらい(2つほどDPI)ありました.実際O#の効率も良くなりましたし,パスの精度も良かったので来週以降も続いてくれると嬉しいです.

 YPAは相変わらず低く絶好調には程遠いですが,毎週少しずつ確実に良くなっています.

 

次戦への期待

 来週はロンドンゲームでジェッツ(1勝3敗)と対戦.全米そして試合時間的に多くの日本のファンが見ると思うのでライアンにはマジで良いパフォーマンスをしてほしい.

 ジェッツはWeek4でタイタンズから今シーズン初勝利を挙げました.イケメン全体2位QBザック・ウィルソンも覚醒の予兆を見せており,18年メイフィールド19年マレー20年ハーバートを覚醒させてきた実績のあるファルコンズにとっては非常に非常に怖い相手です.モビリティ+強肩は本当にキツい.

 とはいえ,普通にやればやれば互角以上に戦える相手だと思うのでシーズンを終わらせないためにも絶対に勝って欲しいです.というか勝ち試合のレビューをしたい.

 

画像出典元

https://nextgenstats.nfl.com/ 

【MattyIce通信2021】Week3 vs @ジャイアンツ

1勝の難しさを痛感

 

 Week3はファルコンズと同じく開幕から2連敗中のジャイアンツのホームに乗り込みました.まだまだシーズン序盤ではありますが,0勝3敗となればプレーオフ戦線は絶望的.お互いにとって絶対に落とせない一戦です.

 

試合の感想

f:id:majorana0923:20210927170147p:plain

 今シーズンそしてアーサー・スミスHCの初勝利. O#は中身のないドライブ続きでしたが,D#の素晴らしい粘りに最後は応えることができました.

 とはいえ,相手のINT未遂が3つくらいありましたし,ペナルティに助けられた部分は多かったので,時間の進み方次第ではどちらに転んでもおかしくない試合でした.

 

オフェンス

WR

 リドリーはこの試合も8rec,61Yds,ファンブル未遂ありとエースレシーバーの仕事とは言い難い内容.リーディングレシーバーもRB登録のパターソンでした.

 この日はWR2のゲイジが欠場でしたが,代わりにザキーエスが1TDを決めました.良いプレーはありましたが,彼もファンブル未遂があったのは反省.というか,もしかしてWR陣補給怪しいの多い?

RB/FB

 RB1のデービスは12car,50Ydsとなんとも言えない内容.実績からすればこんなものだろうと思いますが,もう少しやれそうな気もします.レシーブでも使える選手ですが,こちらではまだ活かしきれていない様子.

 開幕からファンの心を鷲掴みにしているパターソンはこの日は素晴らしい活躍し,4Qの10得点に大きく貢献.ラン,レシーブ,リターンあらゆる場面で使えるユーティリティですが,チームの今後を考えると頼りきりではいけません.

TE

 ピッツは3Qまではパスターゲットにすらなっていませんでしたが,パターソン同様4Qの逆転に大きく貢献.同点に追いついたドライブでは3rd&8からの1stダウン更新し,さらにレッドゾーンでのDPI獲得,逆転FGのドライブでは2nd&8で25Ydsのレシーブで勝利を決定的するなど,ここ一番でのプレーが光りました.

 また,ブロッキングTEのリー・スミスも1TDレシーブを記録しています.

 TE全体として仕事人感の強い起用が目立ちます.WR陣に不安が残る以上,ピッツをLVのウォーラーのように起用するイメージでしたが,今後どうなっていくのでしょうか.

OL

 先週までの対戦相手とはDLのレベルが多少落ちていることもあると思いますが,パスプロテクションは良くもっていたと思います.ペナルティもありませんでした.一方でランブロッキングはもう少し頑張って欲しいかなあ.

K/P

 Kクーは試合を決めるFG.去年大活躍したものの今日のような試合を決める場面ではあまり蹴っていないこともあったので正直不安でしたが,今のクーには造作もありませんでした.

 先週の逆MVPのPナイザレクはとっくにクビになっていたと思っていましたが,セカンドチャンスでなんとか仕事はしました.ここから覚醒するパターンに期待.

O#総評

 正直微妙なのは変わりません.ライアンのところで詳しく述べますが,パスO#が酷い.先述の通り,リドリーが奮わない,ピッツを切り札として使用しているため,フリオがいなくなった穴の影響がかなり大きいです.この穴をパターソンがなんとか個人技で埋めてくれているというのが現状です.

 

ディフェンス

DT&EDGE

 ジャレットはレッドゾーンD#で価値のあるサック.文句なし.

 ファンの期待を良い意味で裏切っているのがOLBのファウラー.4Q残り2分でのサック(&ファンブルフォース)はO#に流れをもたらしました.昨シーズンは14試合で3サックで,そもそも出てたの?みたいな感じでしたが,今年はすでに2サック.隔年で活躍するというのは本当かもしれない.

LB

 ここは本当に頼れます.特に,オルオクンはボール嗅覚,タックルの安定感が抜群に良く,去年に引き続き飛躍の年になりそうな予感.

DB

 先週活躍したエースCBテレルが欠場の中,266Yds,TDなしに抑えたのは見事.

 テレルの代役のTJグリーンは途中狙われていましたが,土俵際で踏ん張れました.

 オリバーは去年までとは見違えるような安定感がります.前半リードした直後のD#でファンブルフォース&リカバー.今シーズンは何かが違う.

D#総評

 この試合はD#で勝ったと言っても良いでしょう.以前から競った展開でどこまでやれるか見たいと書いていましたが,今日はその展開でしっかり守り切ることができました.NYGのO#の核であるRBバークリーも完封とまではいきませんが大きな仕事はさせませんでしたし,昨年ライオンズでやられたWRゴラデイもエースCB不在の中4rec,64Ydsに抑えられたのは去年からの大きな進歩を感じます.

 

ライアンのパフォーマンス

f:id:majorana0923:20210927183530j:plain

f:id:majorana0923:20210927180722p:plain

 スタッツ自体は今シーズンベストですが,AVGからも分かるとおりロングパスが一切ありません.アーサースミスのO#のキーの1つであるプレーアクションもなかなかロングゲインにつながりません.レシーバーを探す時間が十分あっても結局近くのRBやTEに投げてショートゲインという場面があまりにも多すぎます.ライアン曰くジャイアンツのパスカバーが良かったとのことですが,アテンプトすらないのは大きな問題です.どこからでもTDを狙っているという意思表示が見られない分,非効率なO#になっていると思います.ライアンの問題なのか,プレーコールの問題なのかはわかりませんが,今日の勝利で何か吹っ切れてくれると嬉しいです.

 

 とは言え,2minで勝利を掴むことができたのはさすが.ゲームウィニングドライブは通通算40度目,4Qの逆転勝利数(31)もエルウェイに並び歴代8位に.

また,パスTDも350となりました.ちなみにこれは歴代で10位.9位のイーライマニングまではあと16です.

 

次戦への期待

 Week4はホームに戻ってワシントン(1勝2敗)を迎え撃ちます.ワシントンはD#のチーム,特にDLはリーグ屈指というイメージがあり,ファルコンズOLにとっては大きな試金石となる試合でしょう.

 開幕戦は最悪でしたが,毎週半歩ずつくらいは前進していると思います.今週の勝利で勢いに乗り積極的なO#で次も打ち勝って欲しいところです.

 

画像出典元

https://nextgenstats.nfl.com/ 

 

【MattyIce通信2021】Week2 vs @バッカニアーズ

期待値が低すぎて良く見える

 

 Week2は現NFL最強チームであろうバッカニアーズのホームに乗り込みました.

先週この世の終わりのような内容だったO#がどこまで通じるのか,チーム全体としてどこまで抗えるのでしょうか.

 

試合の感想

f:id:majorana0923:20210920154517p:plain

 3Qに一度は3点差まで迫るものの,そこからが攻めきれず結局大敗.去年のWeek17(下のリンク参照)とほぼ同じ展開となりました. 攻守ともに良い部分も見られましたが,全体的に細かいミスを減らしていかないと今回のような強敵相手に勝ち切るのは難しいでしょう.

majoranafalcon.hatenablog.com

 あとパンターのナイザレクは即解雇でしょう.重要な場面でのミスパント2回,平均飛距離40Ydsに満たずNFLのレベルではありません.昨年のホフリッターも酷かったですが,それを遥かに凌駕する酷さでした.

  

オフェンス

WR

 先週はあまり良いところが見られなかったリドリー,今日は7rec,64Yds,1TDと仕事はしましたが,正直なところ全然物足りません.これはルーキーイヤーから言っていますが,試合の中で存在感がなくなる場面が必ずあります(プレーコールの影響もあると思いますが).私としては試合を通して相手のDB陣の脅威となる選手の可能性を秘めている思っているのでもう少し頑張って欲しいです.あと球際にももう少し強くなってほしい.

 リドリー以上に先週見せ場のなかったゲイジは,この試合も5rec,28Ydsと奮いませんでした.故障の影響がありそうなので,少し心配です.

 

RB/FB

 全体としてはトータル55Yds,平均2.8Ydsと機能しませんでしたが,相手が相手なのでしょうがないでしょう.

 一方で新加入のパターソンは今週も大活躍.ランとパスで1TDずつとチームの点取屋になっています.

 しかし,RBがデービスとパターソンの2人しかおらず,RB3が誰なのかもわからない状況です.もう少し使い分けを行っても良い気がします.

TE

 期待のピッツですが,この試合では5rec,73Ydsでリーディングレシーバーに.まだ完全覚醒ではありませんが,ボールをレシーブしてからのスピードが異常.彼が捕るとO#全体が加速する感じがあり,既にスーパースターの風格を感じています.

OL

 最大の不安であるOLもといルーキーLGメイフィールドですがこの試合はまずまずだったのではないでしょうか(当社比).先週のように,重要な場面で崩壊したり,ペナルティ連発というがなくなったのは大きな成長.

 ちなみにメイフィールド(#77)に注目して試合を見返していましたが,写真のように誰ともマッチアップしていない場面が結構多く見られました.逆にバッカニアーズのDTスーやヴィタベアと対峙したときは吹き飛ばされていましたが,プレーに直接影響することは少なかったです.なぜこんなことになったのかはわかりませんが,上手いことやり繰りできていたと思います.

f:id:majorana0923:20210920171345p:plain

O#総評

 先週よりも19点も多く得点できましたが,正直なところ個の力の部分が大きく,プレーコールには不安が残ります.また,細かいところで精彩を欠いており

・4th&1でギャンブル未遂?からのパント

・4th&2からのスニーク失敗

・レッドゾーンでのワイルドキャットからのファンブル

・4Q25-28,3rd&1のラン選択→ロス→パント

と言った避けられそうなミスが多いです.また,ビッグプレーが出ない,ロングパスのアテンプトもなく,O#の効率が去年と比べてあまり変わってないように思います.

アーサースミスがファルコンズでどういうO#を展開したいのかまだ見えてきません.

 

ディフェンス

DT&EDGE

 ファウラーはサック&ファンブルフォースを決め,加入以来ベストパフォーマンス(当社比).去年のドラ2DTデビッドソンはキャリア初サックを記録.

LB

  ディオン・ジョーンズのブリッツ→サック,オルオクンのファンブルフォースなど好材料多め.

DB

 エースCBテレルは2度のパスディフラクションを含む素晴らしい活躍でしたが,脳震盪でロッカールームに.正直彼がいなくなったら終わりです.

 問題児CBオリバーはここまではかなり頑張ってます.

 一方でCBモローは昨年のシェフィールド枠(悪い意味)として定着しそうな予感.

D#総評

 48失点しましたが,O#のターンオーバーが多かったので実質30失点くらいです.序盤は手も足も出ませんでしたが,後半アジャストして流れを持ってくることができました.特に,O#が追い上げている場面でビッグプレーが出たというのは非常に良かったと思います.あとは,O#がリードしている終盤でどこまで粘れるかが試金石となるでしょう.

 

ライアンのパフォーマンス

f:id:majorana0923:20210920173949j:plain

f:id:majorana0923:20210920174031p:plain

 3Qはブリッツへの素晴らしい対処やプレーが崩れてからのパターソンへのTD,2ptコンバージョンでのダイブなど勝利への執念を見せましたが,4Qは崩壊.インターセプトは3つと多く,初めの1つは不運でしたが,あとの2つは無茶投げした結果なのでいただけません.最後のは完全に勝利の女神に見放されていましたね.

 細かいところではパッシングチャートやスタッツを見ても分かるとおり,やはり10Yds以上のパスが通りません.去年の開幕2試合と比べると大分地味なパスO#になってしまっています.

 また,この試合を持ってキャリア14年でのパス獲得ヤードがブリーズを抜いて歴代1位に.

 

次戦への期待

 Week3はファルコンズと同じく0勝2敗のジャイアンツのホームに乗り込みます.ジャイアンツは現在NFLで最も貯金生活から遠ざかっているチームということで,1000日以上貯金のないファルコンズの大先輩にあたります.舐めるつもりはありませんが,ここに負けると実力的にも成績的にも今シーズンは終わりです.チームとしてもファンとしても負けに慣れている現状から脱却したいところ.

 

画像出典元

https://nextgenstats.nfl.com/ 

 

【MattyIce通信2021】Week1 vs イーグルス

明けたけど全くめでたくない新シーズン

 

今シーズンも引き続きアトランタ・ファルコンズのQBマット・ライアンにフォーカスしながら試合を振り返る「MattyIce通信」を書いていこうと思うのですが......

今年はリアルの方が少し忙しいため,去年よりも分量がだいぶ減ると思われます.ただ,毎週更新するつもりで入るのでTwitterの延長くらいの気持ちで読んでいただけると幸いです.ということで今シーズンもよろしくお願いいたします.

(ちなみに以前Twitterで書くと言っていたフリオのお別れ記事ですが,先延ばしにしていたら移籍のショックから立ち直れてしまったためお蔵入りとなりました.)

 

試合の感想

f:id:majorana0923:20210913054553p:plain

 これ以下が存在するのだろうかという開幕戦.

 初めの2回のドライブこそランが出た分よく進みましたが,レッドゾーンで攻めきれないのは去年と変わらず.一方でD#は去年よりは多少良くなっている印象で,いい流れでO#に攻撃権を持ってきてくれる場面もありましたが,そのO#が3回目のドライブ以降全てパントか4thDown失敗.非常にレベルが低く残念としか言えない内容でした.

 あまりにも萎えて試合を見返すこともしてないので適当なことを書いていたらごめんなさい.

 

オフェンス

WR

 後で述べますが,OL崩壊でスタートラインにすら立たせてもらえなかった印象です.トータル164Yds,ミドル-ロングパスはおろか,ガベージタイムですらパスが通らない有様.

 新たなエースとして期待されるリドリーは最初の2ドライブこそ目立っていましたが,以降は完全に空気.ドロップやOPIも見られ後半はずっと余裕のない感じでした.

 2番手のゲイジに至っては0レシーブと完全に沈黙.物足りない内容でした.

RB/FB

 長年の課題であったランO#は,新加入のマイク・デービスは15rush/49Yds,パターソンが7rush/54Ydsと悪くない内容.特にパターソンは良い武器になりそうです.3rd&9をランで更新するなど去年は見られなかったシーンもありました.前半こそ108Yds稼ぎましたが,後半はたったの16Yds.相手D#のアジャストに対してアジャストできないのは去年と同じ傾向.

TE

 注目のドラ1TEピッツは4レシーブ/31Ydsと大人しめのNFLデビューとなりました.今年はハーストも含めてTE2枚でO#に幅を持たせるのかなと勝手に予想していましたが,この試合ではそういったことはあまり見られませんでした.

OL

 壊滅.投資に対してあまりにもガッカリな出来.ペナルティが多くパスプロもランブロも全く機能せず.特に,ルーキーLGのメイフィールドが完全に穴になっていました.イーグルスのDLが素晴らしかったのも事実ですが,来週以降も不安の残る内容.

O#総評

 現在のOLのレベル前提としたO#の組み立てが急務.ライアンがレシーバーを探す時間はほとんどなく,モビリティもないためタイミングパス等をもっと増やした方が良さそう.

 この試合はTE陣の持ち腐れ感がありました.特にピッツは活躍すればスタジアムの雰囲気も良くなるしチームの士気も上がるはずなので,レッドゾーンO#でもビッグプレーでも狙っていって欲しいですね.パスプロが保てば.

 

ディフェンス

DT&EDGE

 DTジャレット,DEトゥイオティ・マリナー,DEミーンズら一応見せ場は作りました.もともとあまり期待していなかったこともあって想定通りといった感じ.ファウラーは相変わらず空気.

LB

 ジョーンズは11タックルにTFL,パスディフラクション1回ずつ,オルオクンは8タックルと安定した内容でした.

DB

 去年のようなロングパス祭りのようなことは起きなくて安心しました.大きなやらかしもなかったと記憶しています.去年のドラ1CBテレルはエースCBとして期待できそうですし,新加入のSハーモンやSハリスらもまずまずの内容だったと思います.

D#総評

 イーグルスQBハーツのオプションへの対応に終始苦戦しましたが,タレントレベルの割には悪くない出来だったと思います.ただ,足のあるQBへの対応は今後大きな課題になってくるでしょう.気になったのは全体的に後手後手だったこと.完全な素人意見ですが,ハーツが気持ちよくプレーさせすぎな感じがするので,ブリッツとかもガンガン仕掛けて良いと思います.

 32失点しましたが,O#が機能して競った展開になったらどうなっていたかは気になるところです.せっかくサックや4thDownを止めて流れを引き寄せてもすぐパントでO#がすぐ終了する状況だったので少し気の毒ではあります.

 まだまだ若いD#陣なのでシーズンを経て改善されていくことに期待しています.16年のような成長曲線が理想ですが,D#が仕上がるまでにO#が引っ張っていけるかどうか......

 

ライアンのパフォーマンス

f:id:majorana0923:20210913153943j:plain

f:id:majorana0923:20210913154012p:plain

 開幕早々虚無スタッツ.まともにパスが投げられず,語ることが何もありません.去年までなら戦術フリオでスタッツだけは稼げましたが,今年はそうはいかないかもしれません.

 今日のO#を象徴する一枚.怪我だけはしないでくれ......

 

次戦への期待

 次戦の相手はNFL最強チームの一角バッカニアーズ.今日の試合を見たら期待もクソもありません.ライアンが怪我しなければそれでいい.(あとはもし可能であればピッツのTDが見たいな!)

 

画像出典元

https://nextgenstats.nfl.com/ 

 

【NFLドラフト感想2021】ファルコンズの指名 3日目

EDGEとRBがたまらなく欲しい

1日目と2日目はこちらから

 

majoranafalcon.hatenablog.com

majoranafalcon.hatenablog.com

 

1巡4位→カイル・ピッツ,TE

2巡35位→2巡40位(ダウン)→リッチー・グラント,S

3巡68位→ジェイレン・メイフィールド,OL

4巡108位

4巡114位

5巡148位

5巡182位

5巡183位

6巡187位

(赤字はトレードダウンにより獲得した指名権)

 

更新が遅れてしまいましたが,3日目の指名も振り返っていきたいと思います.この日は特に指名権が潤沢にあるため,4巡2つでRBとEDGE,残りでDBDLのデプスを埋めていけたらなというのが希望です.

 

4巡108位指名 ダレン・ホール, CB, サンディエゴ州立大

CBもニーズの一つではあったものの,4巡はRBとEDGEに絞っていたので意外でした.リーチという声もあればunderratedという評価もある.NFLのCBとしてはサイズ,スピードは平均的,大学ではSも経験しているversatileな選手とのこと.ニッケルとして1年目からプレーできると思います.

 

4巡114位指名 ドリュー・ダーマン, C, スタンフォード

これは荒れそうなピック.というのも,去年もマックがチームを去るのに備えて3巡でマット・ヘネシーを指名しています.確かに,ルーキーイヤーのヘネシーは正直微妙なパフォーマンスでしたし,C自体の数は減っているわけですから競争という点で理解はできますが,4巡を使うほど優先度が高いのかという点に関しては疑問が残ります.そこに関してはBPA志向のフロントを信じたいと思います.

技術はあるが体は小さい,ファルコンズのスキームには適しているそうで,Aスミスの目には前任が指名したヘネシーより魅力的に見えたのかもしれません.

父親は2005年にファルコンズでOLコーチだったそうです.

 

5巡148位指名 テイクアン・グラム, DT(DE?), テキサス大

ここでようやくDLを指名.指名自体はDEとして読み上げられていましたが,ポジションはDTとなっています.身体能力は非常に高く,ランD#が優れており,パスラッシュは成長の余地あり.特にOG,OTの間にセットする3テクニックに適しており,内側から強烈なパスラッシュをかけられるような選手になって欲しいです.

 

当日はここで寝落ち.

 

5巡182位指名 アデ・オグンデジェイ, DE, ノートルダム

名前読めない.2連続でDLを整えてきました.

フィジカル面ではジェイソン・ピエールポールと比較されています.2020年は7サック,7TFLの成績でした.名門ノートルダムでキャプテンを務めたリーダーシップにも期待したいところです.

 

5巡183位指名 アベリー・ウィリアムス, CB, ボイジー州立大

CBを指名しましたが,むしろリターナーとしての能力に期待されているみたいです.昨年リターナーを務めたブランドン・パウエルも移籍したので,パント専門で昨年のUDFAのローランドと競争することになるでしょう.

 

6巡187位指名 フランク・ダービー, WR, アリゾナ州立大

とりわけサイズがあるわけではありませんが,デプスのレシーバーは小柄な選手が多いので貴重な存在になれそうです.スピードは突出している訳ではないが,ルートランの技術は持ち合わせており,"smaller Mohamed Sanu"になる可能性を秘めているとのこと.

 

3日目まとめと総括

4巡の時点ではかなり戸惑いましたが,それ以降はニーズにあったピックができたのではないでしょうか.事前評価の高い選手が残っているにもかかわらず,同じポジションの別の選手を指名するというディミトロフイズムを感じた場面もありましたが,逆にそういう選手ほどプロでどのような活躍をするのか楽しみではあります.

 

今年は新GM新HCの下での最初のドラフトでしたが,中心選手を指名して1から出直すというよりは,O#にはさらなる強度を,D#は層を厚くという私の思い描く形になって良かったと思います.唯一の心残りが今年もRBを指名しなかったこと.前回,前々回の記事で名前を挙げたゲインウェルもずっと残っていたので来るか!?と意気揚々としていましたが叶いませんでした.

 

ドラフトが終わると次はルーキーとの契約.普通のチームなら特に気にする必要がないことですが,ファルコンズの壊滅的なキャップ事情ではルーキーと契約するスペースが足りず,その打開策としてフリオのトレードまでもが話題に挙がっています.

ただファンとしては,ライアンxフリオxリドリーxピッツという至極のO#陣を是非見たいものですね.

【NFLドラフト感想2021】ファルコンズの指名 2日目

ニーズをどこまで埋められるのか

 

1巡4位→カイル・ピッツ,TE

2巡35位→2巡40位(ダウン)EDGE? S?

3巡68位→EDGE? RB? OL?

4巡108位

4巡114位

5巡148位

5巡182位

5巡183位

6巡187位

 

(赤字はトレードダウンにより獲得した指名権)

まずドラフト前にバックアップQBとしてA.J.マキャロンと契約.ショーブの引退もあり,どこかでQBを補強するとGMも発言していましたが,すぐに動きましたね.

さらに,2巡指名権をDENにトレードダウンし,5つ順位を下げて4巡を獲得しました.

指名権も増えたところで,残りの2日でD#をメインに指名して欲しいですね.

 

2巡40位指名 リッチー・グラント, S, UCF

手堅くニーズを指名できました.ファルコンズはオフにキアヌ・ニール,ダモンテ・ケイズィー,リカルド・アレン(CB?)という主力級が3人抜けており,現在はデュロン・ハーモン,エリク・ハリスらのベテラン補強組と2年目のジェイリン・ホーキンスという陣容.正直抜けた穴は埋まっていなかったので上位で指名できて安心です.

身体能力が別段優れているというわけではないようですが,パスランともに安定感はありそうです.

 

3巡68位指名 ジェイレン・メイフィールド, OL, ミシガン

3巡ではOLを指名.個人的にはEDGEの方が優先度は上だと思っていたので少し意外でした.大学時代ではRTメインで先発.512のパスブロッキングスナップでサックは2度しか許していないとのこと.プロではGとして起用されるようで,昨年先発のカーペンターのリリースにより空席となったLGが濃厚です.これでOLはLTマシューズを除いて4人が3年目以内というかなり若いユニットになりました.

 

 

3日目への期待

最終日は4巡x3,5巡x3,6巡x2と潤沢に指名権があります.まずは4巡でRBを指名して欲しいです.昨日触れたケニス・ゲインウェルはまだ残っています.あとはとにかく層の薄いD#陣を補強できればという感じでしょうか.

新体制のもとでの最初のドラフトですがここまでは良い内容だと思います.最終日にも期待.

 

 

【NFLドラフト感想2021】ファルコンズの指名 1日目

チームの行く末が決まる日

 

お久しぶりです.ドラフトということで戻ってまいりました.今年の指名権はこんな感じ.

1巡4位

2巡35位

3巡68位

4巡108位

5巡148位

5巡182位

5巡183位

6巡187位

 

今年も昨年同様,3日間に渡って指名の感想を書いていこうと思います.私自身プロスペクトの細かい評価等はあまり調べられていないのでニーズやチーム状況を鑑みての感想になります.

 

前置き:ライアンで勝つ?フランチャイズQB探し?

今年はチーム,ファンにとって非常に大きな意味を持つドラフトになります.オフに新GMフォンテノ,HCスミスを迎え,FAでRBマイク・デービス,コーダレル・パターソン,Sデュロン・ハーモンらを獲得していますが,彼らがどういうビジョンを持っているのかという部分に関しては不透明なままでした.

というのも,フランチャイズのレジェンドQBマット・ライアンとWRフリオ・ジョーンズの去就が度々話題に上がっており,特にQBが豊作のこの年に全体4位という好位置で指名するのか否かというのが大きな関心事でした.

 

というのが前置きの前置き.

 

3月中旬にライアンが契約のリストラクチャを行ったことでQB指名の線は薄くなり,さらにその約10日後に49ersが全体3位にトレードアップ.上位3チームのQB指名が濃厚となったことでファルコンズはQB以外なら誰でもピックできる状況となりました.

これでライアンに関しては一安心で,4位指名でTEカイル・ピッツあるいはトレードダウンしてD#を厚く補強という気持ちでした.実際,公式Twitterもピッツに関するツイートを度々投稿したり,ピッツが唯一インスタグラムでフォローしているチームがファルコンズ (すぐ外したらしい)だったりと露骨に匂わせていました.

しかし,直前に49ersが3位でQBトレイ・ランスorマック・ジョーンズという噂が入り,4位でジャスティン・フィールズが残っていたら指名するかもというオタク特有の逆張りが発動して今日は朝の4時まで寝られませんでした.

 

という感じでドラフト直前の個人的な願望は4位でピッツかトレードダウン,この2パターンに優劣はなし!

 

1巡4位指名 カイル・ピッツ, TE, フロリダ

大方の予想通りカイル・ピッツを指名.TEの全体4位指名は史上最高とのこと.

ステイでの指名ではベストな選択だと思います.

雰囲気はTEというより大型WRに近く,サイズもスピードも申し分なし.20シーズンは8試合で12TDと大暴れ.ブロッキングに関してはまだまだ伸びしろ.

現役選手との比較としてはトラビス・ケルシーやダレン・ウォーラー挙げられています.他にもカルビン・ジョンソンと比較する声もあり,スケールの大きさが伺えます.

 

新HCアーサー・スミスは元はTEコーチ,タイタンズOC時代は4割近いプレーでTEを複数人起用しているということで,ピッツは初年度のスミスにとっても非常に良い指名だと思います.ちなみにドラフト前のファルコンズのTE事情は

TE1ヘイデン・ハースト:昨年は悪く無い活躍だったが,まだ伸びる

TE2リー・スミス(ビルズより新加入):ブロッキングメイン

TE3ジェイデン・グラム:昨年は存在感皆無

という感じ.この3人だとリーグ平均くらいかなあ

 

さらにピッツはエンドゾーンでのターゲット不足,心許ないパスプロ,軽量型の多いWR陣というファルコンズO#の課題を広くカバーできるポテンシャルもあるため来季のO#が非常に楽しみです.

 

とにかく規格外の化け物であることは間違いなさそうなので怪我なく大暴れしてNFLを代表するスターになって欲しいです.

 

2日目への期待

1日目でO#最高のタレントを指名することができました.何よりフロントのライアンで勝つという意志がわかったことが非常に嬉しい.

しかし,ファルコンズの最大の問題はD#にあります.特にEDGE,CB,Sに関してはレベルも層も物足りません.残りの指名権を使って手広く補強していきたいところです.特にSのトレボン・メイリグやEDGEアジーズ・オジュラリらはニーズにもマッチしていて良さそうです.

また,昨年のドラフトでも同じことを言いましたが,エース級のRBがそろそろ欲しいです.1巡でナジー・ハリスとトラビス・イティエンが指名されましたが,個人的にジャヴォンテ・ウィリアムス,ケニス・ゲインウェルあたりの指名は少しだけ期待しています.